公開日 2022年02月03日
徳島県では、県内事業所の自転車利用を促進し、交通マナーとスポーツ実施率の向上を図ることを目的に「健康サイクリング事業所」を認定しています。
1 Implementing Body
徳島県 徳島県自転車利用促進協議会
2 事業対象
県内の事業所、総合型地域スポーツクラブ等(以下、「事業所等」という。)
3 Program Summary
認定基準を満たした「事業所等」に「自転車利用促進・交通マナーアップ宣言書」を、賛同する社員に「自転車マナーアップ宣言バッジ」を配布し、従業員の健康増進及び交通マナーアップのために「事業所等」全体で運動に取り組むことを促進する。
4 Certification Criteria
(1) Actively promote bicycle commuting and bicycle use.
(2) Commit to following the Five Rules for Bicycle Use and traffic laws.
(3) Own bicycles that employees can use.
(4) Hold (or plan to hold) at least one safety seminar per year.
(5)上記(1)から(4)の取組を推進していきたい事業所。
5 Certification
認定は、認定基準を3項目以上満たしている「事業所等」に対し徳島県スポーツ振興課が行い、認定した「事業所等」に対し、宣言書及びバッジを交付することとし、自転車利用促進協議会にて報告する。
6 Public Relations
自転車王国とくしまホームページにて、認定事業所を紹介する。
7 Program Effects
(1)事業所の健康づくり活動の促進
(2)事業所の交通マナーアップの促進
(3) Promotion of bicycle use
(4) Promotion of a decarbonized society
8 <認定サイクリング事業所 令和4年2月現在>
一般社団法人 日本競輪選手会徳島支部
有限会社 ナカニシサイクル
株式会社 ソラシド
ファミリーライド
サイクルサイエンス藍住ストア
サイクルサイエンス小松島ストア
株式会社 モンヂャリ
ベネシックアンドカンパニー 有限会社
小川塗装
株式会社 ハートランドホーム デザイン工房
豊田電設工業
(順不同)
9 そ の 他
This program will be implemented in cooperation with relevant organizations.
【事業に関するお問い合わせ先】
(株)モンヂャリ 電話:080-3450-0566
【自転車王国とくしまに関するお問い合わせ先】
徳島県 未来創生文化部スポーツ振興課
Address: 1-1 Bandai-cho, Tokushima City, Tokushima 770-8570
電話:088-621-2112 ファクシミリ:088-621-2819